ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年10月30日

牛窓海底調査!

  久しぶりに瀬戸内海に行って来ました!



 今回は初のポイントへ!(たまたま見つけた場所・・・)



 牛窓のとある砂浜へイカ・タコ釣りに行って来ました!



 牛窓海底調査!



 穏やかな海で気持ちいい~!(^-^)




 大潮で下げ中間ってとこでしょうか。




 右となりの磯に根魚狙いのおっちゃんが1人。




 全く反応がないとおっしゃってました。。。(^_^;)





 私は砂浜で調査開始!(^-^)




 まずは海底調査用の100円エギ3号で




 地形を探ります!
 




 1投目!




  多少の岩と藻があるものの




  根がかりはないもよう!





 2投目!




  よしっ!




  根がかりなし! なので・・・





 高級エギに付け替え(笑)






 3投目!





  シャクってきます!





  海岸から5メートル程でしょうか





  エギ着底直後、












  エギのある場所辺りの海面に ナブラ が・・・


  







   マジっ??(゜o゜)






  ミノー投げれば良かった・・・(T_T)




 




  ・・・










  ま。いいか。。。










  と、














  1シャクリ。
























 


     ドォォォ~~~ン!!!
 
  








     グゥイィィ~!!!









     マジっ?(◎o◎)








 
     巨大なイカ噴射?(゜o゜) 











     グイッ! グイッ!













     ???










   


       魚じゃない???(゜o゜)









     

       エイ っぽい?








     エギロッドが弧を描いてPEラインが鳴きます!(゜-゜)











     慌ててドラグをしめこみます!










     エギなのでテンションをかけながら・・・  








  




     悪戦苦闘?












     
     いや・・・意外に余裕・・・(笑)










     波打ち際で最後のあがきを・・・













     やっぱり エイ か・・・




     















       違うぅ~!!!








     









       な、 なんだぁ~?




       

















牛窓海底調査!




   ヒラメだ!!!(◎o◎)



牛窓海底調査!


   デカイ・・・

   


   しかも3号エギ丸飲み・・・





   牛窓で釣れるんですね・・・こんなヒラメ・・・




   

 

   
     その後は





     ミノーで100メートル程の砂浜を端から端まで





     攻めましたが・・・
 




     残念ながらこの1匹のみ!






     運ですね!(笑)





     でも、ついてました!(^^)v






   

     以前、犬島でカレイを捌いたように





     ちょちょいっと




     捌きます!







     嘘!(笑)




     探り探り捌いていきます。。。







牛窓海底調査!






     何とか形に・・・(笑)







牛窓海底調査!



     完成!!!





     こりこりで非常に美味しゅうございましたm(__)m




     

     また行かねばぁ~! 










同じカテゴリー(釣り)の記事画像
今週末も!
先週末も・・・
本日の釣果!
同じカテゴリー(釣り)の記事
 今週末も! (2012-10-13 21:30)
 先週末も・・・ (2012-10-09 22:28)
 本日の釣果! (2012-09-29 18:37)

Posted by TABA at 20:51│Comments(10)釣り
この記事へのコメント
のぉ~~~!

エギでこんなの釣れんの??
イカよりこちらが良いです(笑
Posted by きーぼー at 2012年10月30日 22:28
おお!!でかい!

エイって旨いんだ
流石に50もあれば良い引きしたんだろーなー

BASSでもなかなか釣れないサイズ・・
Posted by hama* at 2012年10月31日 00:19
すげえええぇ

そりゃあ、美味しいでしょうね。
今度、釣り方教えてください。
Posted by TsuneTsune at 2012年10月31日 04:50
スマホで記事を読ませてもらったので、
いったい何が釣れたんだろうとワクワクしました!!

でっかいゴミとかだったらと期待しましたが、
大きなヒラメで複雑でした!!(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん


いやー、すごいっす♪♪
Posted by misaki at 2012年10月31日 08:35
こんばんは~(^O^)/

やりましたねぇ~!!

今までにないブログの引っ張り方(笑)

ヒラメの引きも楽しめました??

子父雁でもエギで70cmのヒラメが上がってました!!

まだまだ居そうですねぇ~ (☆o☆)キラーン☆

私は昨日は下津井に調査に行ってました(T_T)/~~~

牛窓にすれば良かったな (笑)
Posted by ちょっぱぁちょっぱぁ at 2012年10月31日 19:38
きーぼーさん

こんばんは(^_^)/~

釣れるみたいですね・・・(^_^;)

ヒラメもイカやエビを捕食してますからね!(^-^)

エギ丸飲みだったから釣り上げれましたが
エギだとばれやすいでしょうね。

いや~!イカよりダイナミックでした!(^^)v
Posted by TABATABA at 2012年10月31日 21:24
hama*さん

こんばんは~(^_^)/~

ヒラメですよ~!(^_^;)

ドォォ~ンでしたね!
引きは良かったですが意外に重いだけって感じでした。

50バスの方がいい引きですね~!

シーバスなんかはもっと引きますよ~!(^-^)
Posted by TABATABA at 2012年10月31日 21:32
Tsuneさん

こんばんは~(^_^)/~

まさかヒラメが来るとは思いませんでしたよ!(^_^;)

Tsuneさんレポ見てタコを釣りに行ったのに・・・

嬉しい外道でした!(^-^)


釣り方ですか?(^_^;)

イカ釣りの様に・・・
砂浜で・・・(笑)
Posted by TABATABA at 2012年10月31日 21:35
misaki さん

こんばんは~(^_^)/~

でっかいゴミにしとけば良かったかな?(笑)

いや。
謎の巨大魚に引っ張られ
海に潜った!
なんかは?(笑)

釣りキチ三平みたいに!(笑)


次回はおちを用意しておきます!(^^)v
Posted by TABATABA at 2012年10月31日 21:40
ちょっぱぁさん

こんばんは~(^_^)/~

今回は文字が多いでしょ?(笑)

なかなか最中に写真撮影は難しいので・・・
釣れた時の状況を文字で表現するの
1回やってみたかったんです!

なかなか難しいものですね。
状況伝わりました???(^_^;)

子父雁でも?70?(゜o゜)
しかもエギで?(゜o゜)
いるんですね~!
この辺りはまだ調査が必要ですね!


下津井釣れましたか?(^_^)/~
Posted by TABATABA at 2012年10月31日 21:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
牛窓海底調査!
    コメント(10)