2009年09月02日
最近の単焦点!
もう秋ですね~!
いつものコースでちょっくら散歩に行ってきました。


わかりづらいですがドジョウです!
最近は見なくなりましたがうちの前の小さな川にいるんです!









あ~ キャンプに行きたい・・・
いつものコースでちょっくら散歩に行ってきました。


わかりづらいですがドジョウです!
最近は見なくなりましたがうちの前の小さな川にいるんです!









あ~ キャンプに行きたい・・・
Posted by TABA at 18:46│Comments(14)
│カメラ
この記事へのコメント
めっちゃ 田舎ぁ~~~~~( ´艸`)ムププ
ってか めっちゃ いいとこに住んでますねぇ~♪
そろそろ秋ですねぇ~
またまた ステキな写真です(●~∀~)ノ ハイ!
ってか めっちゃ いいとこに住んでますねぇ~♪
そろそろ秋ですねぇ~
またまた ステキな写真です(●~∀~)ノ ハイ!
Posted by *あゅみ*
at 2009年09月02日 19:07

こんばんは~
いやぁ~、綺麗な写真がいっぱいですね♪
私も、頑張って(真似して)やってみます(笑)
いやぁ~、綺麗な写真がいっぱいですね♪
私も、頑張って(真似して)やってみます(笑)
Posted by りーコパパ
at 2009年09月02日 22:27

いい写真ですね。
こういう色合いを出したいんですが、なかなか難しいです!
しかし、良さそうな散歩コースですね。
こういう色合いを出したいんですが、なかなか難しいです!
しかし、良さそうな散歩コースですね。
Posted by たけちゃん
at 2009年09月02日 22:41

こんばんは、
いつもながら良いアングルで表情がうかがえます。
うちもまわりは水田で虫も取れるところがあります、最近はザリガニやナマズなんか用水路の水が減った時に、せきのあるところで網でよくすくってますよ。
きのうはゼニカメなんかとってきてました(^^;たまにスッポンのこどもを間違えて持ってかえる時があります。
来月は稲刈りのシーズンですのでもう秋まっさかりですね。
いつもながら良いアングルで表情がうかがえます。
うちもまわりは水田で虫も取れるところがあります、最近はザリガニやナマズなんか用水路の水が減った時に、せきのあるところで網でよくすくってますよ。
きのうはゼニカメなんかとってきてました(^^;たまにスッポンのこどもを間違えて持ってかえる時があります。
来月は稲刈りのシーズンですのでもう秋まっさかりですね。
Posted by くまぽん
at 2009年09月02日 23:12

こんばんは、
いつもながら良いアングルで表情がうかがえます。
うちもまわりは水田で虫も取れるところがあります、最近はザリガニやナマズなんか用水路の水が減った時に、せきのあるところで網でよくすくってますよ。
きのうはゼニカメなんかとってきてました(^^;たまにスッポンのこどもを間違えて持ってかえる時があります。
来月は稲刈りのシーズンですのでもう秋まっさかりですね。
いつもながら良いアングルで表情がうかがえます。
うちもまわりは水田で虫も取れるところがあります、最近はザリガニやナマズなんか用水路の水が減った時に、せきのあるところで網でよくすくってますよ。
きのうはゼニカメなんかとってきてました(^^;たまにスッポンのこどもを間違えて持ってかえる時があります。
来月は稲刈りのシーズンですのでもう秋まっさかりですね。
Posted by くまぽん
at 2009年09月02日 23:12

おはようございます
ホントにすっかり秋を感じるようになりましたね。
我が隊長は早くも、サイトでの朝夕の冷え込みを心配してますよ。
また、サイトでお会いしましょう。
ホントにすっかり秋を感じるようになりましたね。
我が隊長は早くも、サイトでの朝夕の冷え込みを心配してますよ。
また、サイトでお会いしましょう。
Posted by Tsune
at 2009年09月03日 06:41

*あゅみ*さん
田舎でしょ~う!
いえいえ、私はもっとド田舎に住みたいんですよ!(笑)ホントに!
カメラ片手に散歩!ハマりますよ~!
色々な秋が見つかりますよ~!
お試しあれ~!って、あゅみとこはもっと都会かな?(笑)
田舎でしょ~う!
いえいえ、私はもっとド田舎に住みたいんですよ!(笑)ホントに!
カメラ片手に散歩!ハマりますよ~!
色々な秋が見つかりますよ~!
お試しあれ~!って、あゅみとこはもっと都会かな?(笑)
Posted by TABA
at 2009年09月03日 18:18

リーコパパさん
カメラ片手に散歩はなかなかいいですよ~!
夢中になり過ぎて子供たちに置いていかれますがね・・・(笑)
このキャノンの単焦点レンズ(EF 50㎜ f/1.8 II)
はおすすめですよ!
お値段も約1万円でこのボケ具合!お得です!
いい写真いっぱい撮ってくださいね~!
カメラ片手に散歩はなかなかいいですよ~!
夢中になり過ぎて子供たちに置いていかれますがね・・・(笑)
このキャノンの単焦点レンズ(EF 50㎜ f/1.8 II)
はおすすめですよ!
お値段も約1万円でこのボケ具合!お得です!
いい写真いっぱい撮ってくださいね~!
Posted by TABA
at 2009年09月03日 18:31

たけちゃんさん
なかなか優しい色合いで撮るのは難しいですよね~!
まあ私のはたまたま撮れたんですがね~。(笑)
実はこの場所がいいんですよ!
夕日になる前の太陽が降りかけた時に
日をバックに撮ると逆光も少なく優しい色合いになるんです?
よくわかりませんが去年もこの時期、この場所で
いい写真が撮れたものでして。
写真ってホント難しいですよね~!
なかなか優しい色合いで撮るのは難しいですよね~!
まあ私のはたまたま撮れたんですがね~。(笑)
実はこの場所がいいんですよ!
夕日になる前の太陽が降りかけた時に
日をバックに撮ると逆光も少なく優しい色合いになるんです?
よくわかりませんが去年もこの時期、この場所で
いい写真が撮れたものでして。
写真ってホント難しいですよね~!
Posted by TABA
at 2009年09月03日 18:39

くまぽん さん
やっぱり田舎がいいですよね~!
くまぽんのところも色々とれるんですね~!
ちょっとホッとしました。昔、普通にいた虫や魚を見るのが
今では難しくなってきたような気がしますが、
ドジョウを見た時は感動しました!
そろそろ稲刈りですね~!田植えよりは好きです!
バリカンで刈ってるみたいでスキっとしますし!(笑)
やっぱり田舎がいいですよね~!
くまぽんのところも色々とれるんですね~!
ちょっとホッとしました。昔、普通にいた虫や魚を見るのが
今では難しくなってきたような気がしますが、
ドジョウを見た時は感動しました!
そろそろ稲刈りですね~!田植えよりは好きです!
バリカンで刈ってるみたいでスキっとしますし!(笑)
Posted by TABA
at 2009年09月03日 18:52

Tsuneさん
そろそろ本番!キャンプの秋ですね~!
寒さ対策は万全で行きたいですよね!
我が家の寒さ対策はなかなか進まないです。
今年の冬は武井でいきたかったんですが
無理そうです…(涙)
またサイトでお会いしましょ~う!
ぬくぬく Tsuneさんサイトにお邪魔します!(笑)
そろそろ本番!キャンプの秋ですね~!
寒さ対策は万全で行きたいですよね!
我が家の寒さ対策はなかなか進まないです。
今年の冬は武井でいきたかったんですが
無理そうです…(涙)
またサイトでお会いしましょ~う!
ぬくぬく Tsuneさんサイトにお邪魔します!(笑)
Posted by TABA
at 2009年09月03日 18:58

あゅみさん
くまぽんさん
嫁から指摘がありました・・・
私がコメントで・・・呼び捨てしてます・・・m(__)m
すみませ~ん!m(__)m
くまぽんさん
嫁から指摘がありました・・・
私がコメントで・・・呼び捨てしてます・・・m(__)m
すみませ~ん!m(__)m
Posted by TABA
at 2009年09月03日 21:19

こんばんはー、↑↑↑の件気にすることはありませんよ
私もよく打ち間違えありますから、あとでよく訂正かけてます(^^;
私も刈るのは好きです。クボタ SR30PROで田んぼの中爆走してますよ、あんまりやりすぎてこぎ胴に詰まらせたことも(^^;
しかしコンバイン高いです。
私もよく打ち間違えありますから、あとでよく訂正かけてます(^^;
私も刈るのは好きです。クボタ SR30PROで田んぼの中爆走してますよ、あんまりやりすぎてこぎ胴に詰まらせたことも(^^;
しかしコンバイン高いです。
Posted by くまぽん at 2009年09月03日 23:56
くまぽんさん
ありがたいお言葉・・・(涙)
今後とも誤字脱字レポにお付き合いくださいね~!(笑)
クボタ SR30PROですか・・・
なかなかマニアックな・・・型式までご存知で・・・(笑)
あぜで転ばないようにしてくださいね~!
うちは新しいコンバインにしたので今年は楽しみです!
ありがたいお言葉・・・(涙)
今後とも誤字脱字レポにお付き合いくださいね~!(笑)
クボタ SR30PROですか・・・
なかなかマニアックな・・・型式までご存知で・・・(笑)
あぜで転ばないようにしてくださいね~!
うちは新しいコンバインにしたので今年は楽しみです!
Posted by TABA
at 2009年09月06日 23:43

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。